前回は、ドクターソワ(Dr.Soie)の洗顔後すぐにつけるプレ美容液「APPCフラセラム」を使ってみました。
今回は、乳液タイプのリフト美容液ドクターソワ「モイストリフトプリュスセラム」を使ってみたのでご紹介します。
リフト美容液というのが気になりますよね!
皮膚科クリニックと共同開発をしたドクターズコスメの美容液というのも、注目ポイントです。
口コミサイトの@コスメ(アットコスメ)でも7点中 5.2点と評価も高い美容液なんですね。
モイストリフトプリュスセラムの使用感と使い方
キャップを開けるとポンプ式になっています。
プッシュタイプなので、中身も空気に触れることが少ないので衛生的ですね。
使い方は、化粧水の後に使います。
1回1~2プッシュ。
軽くマッサージしながら使うときは3~4プッシュくらいで、顔中心から目元や口元、フェイスラインにやさしくなじませていきます。
乳液のようなとろっとした美容液。
みずみずしくすっと伸びてくれるので、肌にもなじみやすいです。
さらっとしているのにしっとり保湿力がありますね。
つけると肌がふっくらピンとして、乾燥して線のようなシワになったほうれい線が目立たなくなりました。
口コミでは、「ハリがでてきた!」という人もいましたが、「使い心地はよいけど、まったくハリ効果はなかった。」という人もいるようです。
乾燥ではないシワは、やはり保湿だけでは難しいかもしれませんね。
モイストリフトプリュスセラムの成分の特徴
キャッチコピーが「筋肉をセルフケアする新発想」ということで、フェイスリフト成分のDMAEという成分が配合されています。
DMAEとは
魚にも含まれている成分で、DMAEは「ジメチルエタノールアミン」という名前です。
肌を引き締め、目元や口元のたるみ・たるみ毛穴対策をサポートしてくれる注目の成分なんだそうですよ。
その他の注目成分
・ 「パルミチン酸レチノール」…肌の透明感をサポート。
・ 「サクシノイルアテロコラーゲン」…ハリや弾力をサポート。
・ 「ナイアシンアミド」…肌の環境を整え肌荒れを防いでくれます。
ドクターソワAPPCフラセラムの値段と本品はどれくらいもつ?
● 本品 30ml:10,000円(税別)
* 定期コースではお得な割引もあります。
まとめと感想
名前も「リフト美容液」ということで、つけるだけですぐにリフトアップするというわけではありませんが、保湿力があるので乾燥によるシワやほうれい線は目立たなくなりました。
乳液タイプでつけやすく、その後のメイクなどにもひびきません。
皮膚科クリニックと共同開発をしたドクターズコスメということで、クリニックでも実際に使用されているそうです。
お値段も通常価格だとなかなか高価な美容液ですが、クリニックと同じケアが自宅でもできるところはいいですね。
初回お得な定期コースは、通常価格10,800円(税込)のところ初回30%OFFで7,560円 送料無料です。